今年は台風にも悩まされることなく、本当にいい年です。瓦葺きも完了、外壁の下地もほぼ終わったので、いつ雨が降っても安心です。この先も天気が続いてくれそうで何よりです。

本日はもみの木ハウスの強みであります、イノスの家に触れてみたいと思います。以前から気を配り家造りには取り組んでおりました、当然の事ですが。イノスの家に入会すると格段にレベルアップするとは聞いておりましたが、加入してみて実感しました。

高気密高断熱・耐震等級3・省令準耐火を取り入れる決心がついたのも、イノスに加入したから出来た事です。難しい部分もありますが、更に良い家造りに繋がっております。

外部に耐力面材を施工します。耐力壁でもあり、吹付断熱が膨張して外部の通気層を無くすことが無くなります。耐力壁の部分は取付釘の本数も決まっており、耐力壁ではない部分は逆に釘の本数を減らします。当たり前に打つと、構造計算と違ってくるので重要な部分です。

 

イノスの家には指定建材が幾つかあり、その一つが防湿シートのタイベックシルバー。透湿・防水シート、湿気を逃がし水の侵入をさせない事が目的です。古い解体現場などで見ると、昔の製品レベルが低いって事かも知れませんが、もうハラハラって感じで何も役には立ってない感じ。それを見た時から防湿シートは良い品の物を採用しておりました。

タイベックシルバーはアルミニウムのコーティングが繊維に施されてる様で、大工さんも切り難そうな感じ。シルバーってのは遮熱効果があるって事です。こちらのシートを屋根と壁に使用してるので、遮熱効果も高まりますね。

もみの木ハウスの断熱材は基礎断熱+壁・屋根は吹付断熱を標準としております。壁が75㎜屋根下を160㎜の厚さで施工します。吹付断熱は何度かしたこと有ったので、大体わかってるつもりでしたが。一番下の写真分かりますか?。ここには基礎に設置したホールダウン金物が入っており、ここが熱橋になるそうです。この知識はイノスに入ってから知りました、ハウスメーカーの長年の研究の賜物ですね。断熱して無ければ、この金具から熱が奪われたり、内部結露の原因になるって事です。

高気密の家は常に室内が負圧となります。常に室内に空気を取り込もうとするので、些細な隙間から空気を引っ張ろうとします。その為外壁の貫通部分の処理が重要になります。気密を表わすC値を少なくする作業、弊社が前回測定した時は0.5でした。弊社ではこれ以上少ない数値を求めてはおりません。0.5が0.3に変わったところで、年間の電気代を大きく削減できるものではありません。ありとあらゆるところの隙間を埋める作業が必要らしく、工事費に直結します。他の部分に予算を廻すか、コストカットを優先します。金額が上がればうちは儲かるんですけどね(笑)。

今回の外壁はお施主様の希望で、タイルと塗り壁になりました。お施主様との打ち合わせで塗装にしたい私と塗り壁ご希望のお施主様の長い綱引き、お施主様も何故要望に抵抗するのか疑問に思われてたかも。汚れ難く、耐久性も長い旭化成建材のイベリアン塗料をお薦めしましたが。お施主様の長年の夢と言われればご要望に対して全力で取り組むのみですね。

外壁塗り壁・・・10年ぶりくらいかな?。自分の設計で木造住宅では、塗り壁は初めてです。何故そこまで塗り壁を嫌がるのか?。多孔質の素材なので、雨を吸い込みやすく黒カビの原因になります。しかも高い(笑)。私がお施主様の払う金額を気にして、不要な部分は私が断捨離って姿勢は、ちょっと失礼になるかもとは常々葛藤する部分ではあります。

今回は10年以上ぶりの塗り壁。勧めはしませんが、矛盾してますが、出来上がりの感じは嫌いではありません。むしろ好き。しかも塗り壁の上手な職人さんを知っております。

塗り壁の下地は、モエン大壁工法です。張る前に通気胴縁を施工します。厚さ18㎜以上、2m以内で切断し30㎜の通気層を確保。開口部やジョイント部分は90巾の通気胴縁で・・・プラスここでイノス品質、胴縁は注入材を使用する事・・・。

普段は通気金物に15㎜の通気層を確保しております。何故通気層が必要か?。通気層が無いと内部結露に直結します。外壁にカビが生じます、カビは通気層だけが原因ではありませんが。通気層が原因のカビは外から見て一目瞭然、こちらもイノスに入って学んだことです。

来週はイノス本部より技術指導の方が現場検査にいらっしゃいます、正直若干憂鬱ではありますが更にイノスの家を学べる機会にもなります。もうそろそろ社員を採用したい今日この頃です。

もみの木ハウス・みやざきは、もみの木の内装材・イノスグループの最新技術・長期優良住宅・耐震等級3・省令準耐火などを標準仕様とし、お客様にとって安心・安全な生活を追究した家造りを延岡市を拠点に提供しております。

もみの木の家をイベントで体感

ラジオ・SNSでもお役立ち情報お届け中

もみの木ハウス・みやざき 馬原 崇

馬原 崇

私が設計する時に理想とする住環境は、住まう家族みんながいつまでも健康で安全に楽しく過ごせる環境づくり。大切なお客様にはいつまでも幸せでいてほしいと心から思っております。

もみの木ハウスの資料をお届け!

もみの木ハウスの家づくりがわかる資料を無料でお届けしています。資料をご希望の方は以下のボタンよりお申し込みいただけます。

もみの木ハウス 資料請求

資料請求はこちらから

もみの木ハウス協会の会員ブログはこちら

「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・かごしま」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・おおさか」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・ひょうご」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・わかやま」のブログ

お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「オンラインショップ MOMI no KI no」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。