もみの木ハウス・みやざき > もみの木ブログ
2023年09月24日 現場リポート もみの木ハウスの家づくり
9月はありがたい事に色々と工事のお話を頂いておりまして、個人的には忙しさのピークが今月かなと思っております。あと少し、ちょっと先が見えて来ております。まだまだ気の抜けるのは先になりそうですが。 ... 続きを読む »
2023年09月10日 もみの木ハウスの家づくり 現場リポート
今週の日中はかなり暑い日が多かったですね、今年1番暑い様な気もしました。朝晩はずいぶんと過し安くなりました、骨折もはぼ完治したしそろそろゴルフ再会かな。今週は基礎コンクリートの養生期間で現場作業は少な ... 続きを読む »
2023年09月02日 未分類 もみの木ハウスの家づくり 現場リポート
この時期は台風が乱発・・・毎年の事なのでもう慣れましたが、当然嫌は嫌ですね。今年の台風は変な進路が多い気がしております。 そんな中でも職人さん達は逞しく仕事してくれてます♪工程より1日遅れ。先週 ... 続きを読む »
2023年08月31日 ドイツのお話 もみの木の力
毎回ドイツ研修で谷田貝教授の講話が初日の夕食前に開催されています。その時の状況を軽く説明すると、自宅でいつものように朝6時起床~宮崎空港から羽田で皆さんと合流。夕食という名の呑み会を経て深夜11時くら ... 続きを読む »
2023年08月26日 もみの木ハウスの家づくり 現場リポート
ちょっと空きましたが、今週から基礎工事に入りました。少しは暑さも和らいで来ましたね。 最初の作業は『遣り方』の設置。これは建物の位置や高さの基準となる作業になります。遣り方を基準に作業員さんたち ... 続きを読む »
2023年08月16日 もみの木の力 設計の話
本日よりお仕事再開。ありがたい事に色々とお仕事を頂き、お正月まで心を奮い立たせて仕事しないとと思ってる今日この頃です。 お盆明けですが、まだまだ暑い日が続いております。日本も暑いけどアフリカや東 ... 続きを読む »
2023年08月10日 イベント もみの木の家
もみの木内装材のメーカーさん主催で2か月に1度、ワークショップを開催しております。参加条件は2つもみの木の家に興味があること、もみの木の内装材に触れられる環境で参加する事です。 小林市の工場での ... 続きを読む »
2023年08月04日 健康な住まい造りの会 もみの木の家
健康な住まい造りの会では2か月に1回例会を開催しております。九州の会は奇数月、関東の会は偶数月。 今回のホストは別府市の鉱栄工務店さん。今年加入された新会員さん。もみの木の内装材は以前から使われ ... 続きを読む »
2023年08月01日 未分類 日常 もみの木の家
もみの木の内装材のお掃除方法はどうすればよいですか?とお施主様などから聞かれることが多いので、本日はもみの木の家のお手入れ方法を書きたいと思います。 乾燥する冬場と多湿の夏場で変えてくださいとお ... 続きを読む »
2023年07月23日 未分類 設計の話
先週はグリーン化事業の抽選会。今年は去年にも増して枠数が少ないと聞いていました、ドキドキしながら枠数を確認すると・・・0。ゼロエネ住宅は少なくともありましたが、長期優良住宅・認定低炭素などは0。抽選の ... 続きを読む »