健康な住まい造りの会では、マルサ工業さん主催でドイツにもみの木を見に行く研修会を開催しております。わざわざドイツまで?って思われますか。料理人も食材を現地まで身に出掛けたりもしますよね、責任感です。もみの木の家を提案するために、自分が樅の事をしっかりと知らなければなりません。

もみの木がどんな山で育っているのか、伐採方法や携わってる会社や人を見にも行ってるんです。これなら納得だって心の底から思えて、自分自身樅の木の事をもっと好きになります。自分自身がもみの木のファンになるから、他の建材を使うって選択肢は無くなるんです。もみの木の内装材がお客様に健康的な暮らしをもたらしてくれる。

家を建てる際には、小林の工場や鹿児島のマルサ工業さんでのセミナーに誘ったりもします。遠いって思いますか?、これから何十年と暮らす家の事です。現地に行って見て聴いて体感することが何より大切、延岡は近い方です。日本中から見学に来てますからね。まずは葵住宅のワークショップからの参加でも大丈夫。体感して良く思わなければ使わなければいい話です、一度体感してみてください。

ドイツ研修、シュバルツバルトのもみの木を見に行くことがメインですが・・・。私も建築士のはしくれ、建築が好きなんです。中世ヨーロッパの石造建築物を見学できるのも幸せ。日本全国でもみの木の家を建ててる会社さんの集まりだから、楽しくも刺激を頂けます。飛行機以外はず~~~~~っと楽しい♪。

もみの木の家をイベントで体感

ラジオ・SNSでもお役立ち情報お届け中

もみの木ハウス・みやざき 馬原 崇

馬原 崇

私が設計する時に理想とする住環境は、住まう家族みんながいつまでも健康で安全に楽しく過ごせる環境づくり。大切なお客様にはいつまでも幸せでいてほしいと心から思っております。

もみの木ハウスの資料をお届け!

もみの木ハウスの家づくりがわかる資料を無料でお届けしています。資料をご希望の方は以下のボタンよりお申し込みいただけます。

もみの木ハウス 資料請求

資料請求はこちらから

もみの木ハウス協会の会員ブログはこちら

「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・かごしま」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・おおさか」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・ひょうご」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・わかやま」のブログ

お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「オンラインショップ MOMI no KI no」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。