もみの木ハウス・みやざき > 馬原 崇 の記事
2020年02月03日 もみの木ハウスの家づくり
ここ数年PM2.5が飛来しますってニュースも良く見かけるので、ご存じの方も多いはず。粒径2.5μm以下の粒子状物質。工場や自動車、船舶などから排出された煙や粉塵、硫黄酸化物などの大気汚染の原因となる粒 ... 続きを読む »
2020年01月30日 もみの木ハウスの家づくり
住宅はその日の疲れを癒し、明日からの為の英気を養う重要な場所です。健康的な食事、家族の癒し、楽しい趣味の時間など様々ありますが、私は住宅屋さんとして癒せる家を提案します。 何故もみの木の家はリラック ... 続きを読む »
2020年01月29日 もみの木ハウスの家づくり
ドイツは外は寒くても室内は暖かい、計り知れない恩恵があるだろうと実感。外は雪が積もってるのに室内にいる人はびっくりするくらい薄着で過してる映像とかありますが、寒い地域だと断熱や暖房は死活問題に直結しま ... 続きを読む »
2020年01月23日 もみの木ハウスの家づくり
とうとう来てしまった最終日・・・もう1週間くらいドイツの空気を吸ってたい、日本が恋しいってくらいで帰りたい・・・ドイツが素晴らしいばっかりにもう1週間くらい居てもそんな感情になりそうにもないけど。 ... 続きを読む »
2020年01月21日 イベント
今年初のもみの木の家ワークショップを開催します。 日時は2月16日 日曜日 午後1時30分より4時くらい 場所は葵住宅、もみの木体感スペースにて。 もみの木の内装材に実際に触れながらの体感セミナ ... 続きを読む »
2020年01月11日 もみの木ハウスの家づくり
当たり前ですが帰る日が着々と近づいてきます、少しづつ寂しくなります。 毎朝恒例の朝散歩。まだ薄暗い中の建物見学散歩、寒さも忘れて写真をパシャリパシャリ♪ドイツの建物は見てて飽きません♪。美味しい朝ご ... 続きを読む »
2020年01月09日 もみの木ハウスの家づくり
ドイツの家は暖かい。壁は厚いし、開口部の熱ロス対策もばっちり。壁が厚いって事は断熱性能が高いって事、壁内部の断熱材も良い物を使ってるのでしょう。窓も木製サッシ、ガラスも2重3重。サッシ自体が2重になっ ... 続きを読む »
2020年01月07日 もみの木ハウスの家づくり
ドイツ研修3日目、今回は毎日快晴。今回と言っても2回目ですが・・・。 朝はパッチリ目覚めてすぐに動けます、ドイツの建物は暖房設備が素晴らしい。寒いから布団から出たくないって気になりません、家の断熱は ... 続きを読む »
2020年01月06日 もみの木ハウスの家づくり
本日1月6日より通常営業となります。 昨年も多くの方にお世話になり楽し開業2年目を過ごすことが出来ました。本年は3年目、もみの木の家をより一層普及出来るよう精進して参ります。本年も何卒よろしくお願い ... 続きを読む »
2019年12月27日 もみの木ハウスの家づくり
もみの木の内装材のメーカーさん、マルサ工業さんのもみの製品を使う建設業者さんが集まり2か月1回、各社の建てた住宅にて勉強会を開催しております。 関東の会と九州の会があり、弊社は九州の会に所属し ... 続きを読む »
2019年12月24日 もみの木ハウスの家づくり
ドイツではアドベント期間に大小様々な都市でクリスマスマーケットが開催されております。ドイツ国内でその数は2,500ヶ所以上、アドベント期間毎日開催されてるマーケットもあれば週末だけのところもあるそうで ... 続きを読む »
2019年12月22日 もみの木ハウスの家づくり
旧ソ連のB.Pトーキン博士が、植物の不思議な力を見つけ名付けたそうです。なんだか物騒な名前ですね。 フィトンチッドとは『森林の香り』『木の香り』となります。樹木が自分で作りだして発散する揮発性物質で ... 続きを読む »