もみの木の家は床面積の200%もみの木の内装材を使いましょう、って大前提があります。それはもみの木が室内の空気を浄化するの必要な使用量だからです。

さて200%使えば良いのでしょうか?。床の汚れが気になるので床には使わず、壁・天井で200%をクリアする。長年もみの木の家に携わって、色々な体験談から考えると正直非常に勿体無い使い方です。

もみの木の家はまず床にもみの木を使ってこそです。日常の歩行でもみの木に衝撃を与え、じゃんじゃんフィトンチッドを放出させるべきです。放出されたフィトンチッドが空気の浄化やリラックス効果に繋がるからです。また、滑りにくい床は高齢者の膝の疲れも減らし、子供たちが滑らず元気に走りまわれます。

冬の床の冷たさも、夏場のジメジメと不快な足ざわりも無くなります。汚れも適切な処理をすれば問題はありません、掃除機かけも一般的な床材のように汚れが密着しないので楽です。

あと、工事中は少しでお安く終わらせたいと思う気持ちもわかるのですが、1階の床だけにしか使わない方もいらっしゃいます。これも非常に勿体ない。200%使わずに暮らしてる方はほぼ皆後悔します、もっと使えば良かったと。使わなかったことがクレームになるんです、もっと勧めてくれればよかったのにって。

一生で一度のお買い物、お客様に後悔させない様にしっかりとしたもみの木の家の説明責任を果たしていきたいと思います。

もみの木の家をイベントで体感

ラジオ・SNSでもお役立ち情報お届け中

もみの木ハウス・みやざき 馬原 崇

馬原 崇

私が設計する時に理想とする住環境は、住まう家族みんながいつまでも健康で安全に楽しく過ごせる環境づくり。大切なお客様にはいつまでも幸せでいてほしいと心から思っております。

もみの木ハウスの資料をお届け!

もみの木ハウスの家づくりがわかる資料を無料でお届けしています。資料をご希望の方は以下のボタンよりお申し込みいただけます。

もみの木ハウス 資料請求

資料請求はこちらから

もみの木ハウス協会の会員ブログはこちら

「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・かごしま」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・おおさか」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・ひょうご」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・わかやま」のブログ

お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「オンラインショップ MOMI no KI no」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。