まず最初に伝えておきます、もみの木の内装材は柾目です!

柾目と板目と聞いてもピンとくる方は少ないのではないでしょうか?。建築業者でも聞いた事はあるって程度の方も多い、一般の方はなおさら???でしょう。建築学部卒で一級建築士の私も教科書で見たなって程度でした、もみの木の家に携わるまでは。

柾目と板目での違いに、水を通すか通さないかってところがあります。板目材は水を通さない特性を持ってます、だから水が浸透して困る木舟や桶などに使われています。柾目材で船を造ると水が浸透し沈む、桶に使うと水は外に漏れる。

柾目は逆に水を通します。そのため、水が籠っては困る寿司桶やお櫃などに使われていました。湿気が籠りべちゃべちゃなご飯は食べたくないですよね。

さて、家造りに置き換えるとどうでしょう。木の内装材に拘った家造りをしてます、木を使ってるので調湿効果もばっちり。本当でしょうか?写真を見ると板目材です・・・水を通さない、舟を作る木材です。

そんなことを言ってたら木の特性を知らない建築業者さんって事です。本人も嘘を言ってるつもりも無いのでしょう。木を使えば調湿効果があると安易に思い込んでる建築業者さん、残念な事に沢山いらっしゃいます。

もみの木の内装材は柾目、舟を作ると沈みますが調湿効果は圧倒的。木は様々な特性を理解して使わないと家造りに様々な問題を生じる元となります。家造りって本当に難しい、特に無垢材の家は知識の無い業者さんは扱わない方がいいでしょう。

柾目 もみの木

 

板目 杉

 

柾目断面 もみの木

年輪が切れてるので、水を通します。調湿があるって事です。

板目断面 杉

年輪のところからは水を通しません。調湿は微量です。

もみの木の家をイベントで体感

ラジオ・SNSでもお役立ち情報お届け中

もみの木ハウス・みやざき 馬原 崇

馬原 崇

私が設計する時に理想とする住環境は、住まう家族みんながいつまでも健康で安全に楽しく過ごせる環境づくり。大切なお客様にはいつまでも幸せでいてほしいと心から思っております。

もみの木ハウスの資料をお届け!

もみの木ハウスの家づくりがわかる資料を無料でお届けしています。資料をご希望の方は以下のボタンよりお申し込みいただけます。

もみの木ハウス 資料請求

資料請求はこちらから

もみの木ハウス協会の会員ブログはこちら

「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・かごしま」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・新潟」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・おおさか」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・ひょうご」のブログ
「もみの木ハウス協会」の会員、「もみの木ハウス・わかやま」のブログ

お願い
最近「もみの木」という事を売りにしたグッズ等を売り出しているお店があるようです。弊社が扱うもみの木とは関係はありませんのでお問い合わせは販売しているお店にお願いします。フォレストバンクのグッズはネットともみの木の家を建てる会社でしか販売いたしておりません。
正規商品は「オンラインショップ MOMI no KI no」までお問い合わせください!!
また、フォレストバンク製品に似せたもみの木の床等が出回っているようです。人工乾燥材のもみの木は不思議な力は無いかもしれません。正規なもみの木は「フォレストバンク」の製品を、「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入される事がよろしいかと思います。もみの木が「フォレストバンク」製品かを今一度お確かめください。悲しいお問い合わせが来ております。正規品は「健康な住まいづくりの会」の正規会員よりご購入された方が安心です。