健康な住まい造りの会 11月例会
今週は2か月に1度のもみの木の家の研修会に出席して来ました。今回のホストは長崎県西海市の株式会社市場建築さん。モデルルームとお引渡し間近の住宅を見学させて頂きました。
前回の長崎開催の例会には参加出来なかったので、2年ぶりの長崎です。このところ出張も慣れて来ましたが、さすがに長崎は遠いですね~。綺麗な島々を眺めての運転はドライブにはもってこいな感じです。
1軒目の見学は引渡間近の物件。設計者の井手先輩の様にすっきりとした外観に好感が持てます。動線もシンプルで使い勝手も良く、暮らしやすそうな間取りです。
動線をシンプルに家事動線の短さは家事の負担を減らす大前提となります。樅の木の調湿効果は内部の結露や防カビにも有効なので、一般的なフローリング材やビニルクロスでは出来ない間取りも可能にします。
もみの木は当然の事として、壁紙にはビニルクロスではなく『オガファーザー』を使用しております。空気環境を考慮しております、ちなみに弊社は土佐和紙を使用しておりますが、使ってみたい商品ではあります。
クローゼット中も当然もみの木を使用しており、中段はすのこの様にもみの木を張っております。ゴミが入らない様にと床も1段上げておりました。同じもみの木の家と言っても各社色々で、勉強になります。
会社近くにモデルルームと分譲地があり、魅力的なモデルルームとなっておりました。私もいつの日か建てたいものです。
来週の日曜日から念願のドイツもみの木研修に行って来ます。飛行機苦手で初海外の私、期待と不安を持ってしっかりともみの木を観て来たいと思っております。